※ 2022年8月22日 ページ情報更新
甲子園 高校野球 2022 夏版 グッズ 販売情報まとめ
2022年8月6日(土)に「第104回 全国高等学校野球選手権大会」が阪神甲子園球場で開幕。
速報!2022年8月22日(月)に仙台育英が東北勢初!夏の甲子園優勝!仙台育英のグッズ速報まとめ
甲子園公式グッズ通販 | ◆ 阪神甲子園球場オフィシャルオンラインショップ | 優勝・準優勝グッズ |
---|---|
仙台育英学園:公式グッズ通販 | ◆ せんだいまなびや by 仙台育英学園 | 仙台育英学園グッズ |
仙台育英学園:メルカリ | ◆ メルカリ | 仙台育英 グッズ |
あなたが500ポイントもらえます | メルカリ紹介コード FBHCVY |
メルカリ紹介 | ◆ メルカリ | 紹介キャンペーン 2022/9/10まで |
本記事では、高校野球ファンのために"夏の甲子園2022に関連するグッズ情報"を分かりやすく簡単にまとめました。
夏の甲子園グッズはどんなアイテムがあり、どこで便利に購入できるのかが分かります。また、甲子園を目指す地元の高校野球部のグッズを購入する方法も解説。
夏の甲子園の高校野球グッズの詳細については、目次から簡単に探すことができます。
※夏の甲子園2022のグッズ情報は随時更新※
目次
1.夏の甲子園 高校野球グッズ2022を購入する方法は?
2022年に開催される夏の高校野球甲子園大会は、2022年8月22日(月)に仙台育英の優勝で幕を閉じました。

夏の甲子園高校野球グッズ2022は、大会終了後もしばらくは"現地購入"と"ネット通販購入"でゲットすることができます。
現地購入できるところを下記にまとめています。遠方の方はネット通販を利用した方が最善です。
2.夏の甲子園 高校野球グッズ2022をネット通販で買うならオススメ4選
「甲子園グッズが記念に欲しい!」「子供、孫にプレゼントしたい!」という方は、とても多いと思います。
また、ネット通販で購入する時、どこで買ったらよいのか分からない人や安心できるショップがないとお困りの人もいると思います。
スポジョーでは「信頼性、利便性、口コミ(レビュー)」などをもとにネット通販情報を独自にまとめました。
ネット通販で「夏の高校野球 甲子園 グッズ 2022」を買うならオススメは以下の4店舗です。
1店舗目
甲子園グッズのネット通販と言えば、皆さんご存じのとおり「阪神甲子園球場オフィシャルオンラインショップ」でしょう。
甲子園グッズの公式ショップという位置づけで、様々な甲子園グッズがラインナップ。
「グッズ数が多すぎて、どれを買えばよいか分からない」という方も多いと思います。そんな方は以下の方法でランキングをご確認下さい。
阪神甲子園球場オフィシャルオンラインショップでは「甲子園グッズの人気ランキング」がサイト内で随時更新されていますので、販売実績を用いた最も信頼性が高いランキングを見ることができます。
2022年8月2日(火)午前10時から公式グッズがネット予約開始!
第104回全国高等学校野球選手権大会の記念グッズは8月2日日(火)午前10時からご案内を開始する予定です。
引用元:阪神甲子園球場オフィシャルオンラインショップ
昨年2021年大会に比べ、今年2022年大会はグッズラインナップ数が増えていますので、主な甲子園グッズラインナップをご紹介。
校名ペナント、バッジ、タオル、キーホルダー、キャップ、マスク、Tシャツ、ボール、筆記用具、うちわ、巾着袋、トートバッグ、クッション、マグカップ、クリアファイル、ネックストラップ、エコバッグ、タンブラー、飲食物(クッキー、カレーなど)

2店舗目
甲子園 高校野球に関連するオリジナルグッズが、楽天市場内の各ショップで販売中。
タオル、Tシャツ、ポンチョ、メガホンなど様々なアイテムが展開されています。
3店舗目
◆ ミズノ公式オンラインショップ | 全国高校野球選手権大会オフィシャルグッズ
ミズノでは、公式オンラインショップで「全国高校野球選手権大会オフィシャルグッズ」を販売中。
2022年はタオル、Tシャツ、文具、アクリルスタンドなどがラインナップ。2021年よりアイテム数が増えています。
ミズノ公式オンラインショップで会員登録をしている人は、スムーズに高校野球グッズが購入できると思います。
4店舗目
アマゾンでは、甲子園関連グッズや関連書籍が展開されています。
特に「甲子園関連の本・書籍」のラインナップはとても充実しており、甲子園大会をさらに楽しくする一冊が見つかるはず。
3.夏の甲子園 高校野球グッズ2022を現地で購入したい場合
夏の甲子園2022グッズは、現地に行って手に取って目で見て購入したい方は以下の人気ショップをご参考下さい。
1店舗目
明日から第104回全国高等学校野球選手権大会がいよいよ始まります❗️❗️
甲子園歴史館は大会期間中、月曜日も休まず営業します😊✨
休養日には、スタジアムツアーも開催予定🏟!https://t.co/sFpTEavyHB観戦でお越しの際は、ぜひ甲子園歴史館にもお立ち寄り下さい😆💓#甲子園 #高校野球 pic.twitter.com/qxOFdRbsGx
— 【公式】甲子園歴史館 (@koshien_museum) August 5, 2022
ボールペン、クッキー(お菓子)、甲子園高校野球グッズなど、スタジアムショップでしか購入できないオリジナルグッズが販売されています。
2店舗目
本日より、第104回全国高等学校野球選手権大会の記念グッズの販売を開始いたしました!https://t.co/XkhmuKtXfw
今年は三年ぶりの一般のお客様も入る甲子園。
甲子園桃太郎も万全の状態で皆様をお迎えすべく、準備を進めております!#第104回全国高校野球選手権大会 pic.twitter.com/cDKvr7WirB— 甲子園 桃太郎 (@koshienmomotaro) August 1, 2022
甲子園グッズの中でも人気のユニフォームストラップやキーホルダーをオリジナルで製作できることでも有名なショップです。
4.夏の甲子園 高校野球グッズ2022 阪神甲子園球場100周年記念グッズが新発売
今年2022年は、阪神甲子園球場100周年を記念した「阪神甲子園球場100周年記念グッズ」が発売されます。
【第1弾のラインナップはこちら👀✨!】
Tシャツや、フェイスタオル、アクリルキーホルダーなどの定番アイテムを中心にご用意しました🤗▼販売場所など詳細はwebサイトをチェック!https://t.co/l1cdKZqmyI pic.twitter.com/zXwqqyHh30
— 【公式】阪神甲子園球場 (@enjoy_koshien) August 5, 2022
甲子園ファンは見逃せないグッズが多数ラインナップ。
感染拡大が続く場合や何か生じた場合は、グッズ販売場所の変更などが生じる場合も想定されますので販売場所の詳細は下記公式サイトをご確認下さい。
◆ 阪神甲子園球場100周年記念サイト | 阪神甲子園球場100周年記念グッズ(第1弾) 発売!
◆ 阪神甲子園球場オフィシャルオンラインショップ | 甲子園球場100周年 グッズ ラインナップ
5.夏の甲子園 高校野球グッズ2022で"地元高校グッズ"が欲しい場合
夏の甲子園大会には、皆さんがお住まいの都道府県を代表した高校が出場しています。
地元の高校野球部の名前やロゴが入ったグッズが欲しい方、人気の強豪校のグッズが欲しい人も多いと思います。

「学校によって内容が異なるというのが前提」にはなりますが"寄付金"などを行うことで、高校野球部のグッズを入手できる場合があります。
または、学校によっては甲子園出場費用や練習活動費用を賄うために「応援グッズ」を販売している高校野球部もありますので、そちらから購入することも可能です。
気になる高校野球部があった場合は「●●●学校 野球部 グッズ」などで検索してみて下さい。
6.夏の甲子園 高校野球グッズ2022のカタログ情報
例年、阪神甲子園球場オフィシャルオンラインショップで発売している甲子園高校野球グッズは、カタログが展開されます。
2022年版の第104回全国高校野球選手権大会 阪神甲子園球場オリジナルグッズカタログが8月2日に公開。
↓ クリック(タップ)するとカタログがご覧になれます。
2021年は全16ページ展開でしたが、3年ぶりの有観客ということもあり2022年はグッズ量も大幅増加!カタログページ数も24ページに。
グッズカタログを見るとどんなグッズがあるか分かりやすいしワクワクします。
欲しい甲子園 高校野球グッズがあった場合は、早期売切れも予想されますので早目に抑えておきましょう。
◆ 阪神甲子園球場オフィシャルオンラインショップ | トップページ
※ネット通販ができない方、苦手な方はカタログの最後のページに電話での購入窓口の案内が掲載されています。ご参考下さい。
7.夏の甲子園 高校野球グッズ 関連記事一覧
【この記事も読まれています。】
◆ スポジョー | 【2022/春】選抜高校野球 グッズ販売情報まとめ
◆ スポジョー | ヤクルト 村上宗隆 選手のネックレス情報
◆ スポジョー | スポーツデポ・アルペン セール情報まとめ