羽生結弦を支えるブランドとは?
フィギュアスケート グランプリシリーズ2018・ファイナル第3戦フィンランド大会が2018年11月3日~4日の間、開催中。
この大会で最注目の選手と言えば、オリンピックの金メダリスト 羽生結弦(はにゅう ゆづる)選手です。
今回、スポジョウでは羽生選手が平昌オリンピックや今大会で着用していたアイテムがいくつか判明しましたので、手短にご紹介します。
羽生選手が着けているネックレスのブランドと名前は?
羽生結弦選手が着用しているネックレスと言えば、皆さんご存知のとおりphiten(ファイテン)ですね。
羽生選手が8歳の頃からファイテン製品を愛用していたというのは有名な話。
1つ目のネックレスは、RAKUWAネックX100 チョッパーモデル ブラックになります。羽生選手は40cmを着用。
2つ目のネックレスは、RAKUWAネックX100 ミラーボール アースカラー になります。羽生選手は40cmを着用。
平昌オリンピックでも今回の大会でも同じネックレスを2つ重ねて着用されていました。
スケートシューズの中、ソックスは?
羽生選手が滑走時に着用しているソックスは演技中にはスケートシューズに隠れて見えませんが、ファイテンの公式サイトでも羽生選手が語られているようにファイテンの5本指ソックスを愛用されているようす。
見えない物なので断定はできませんが、ファイテンの製品を愛用されていることは間違いないと思われます。
いろいろなソックスを試してきました。
足裏の感覚が一番フィットして、演技パフォーマンスにもプラスになる。
足元を支えるために選んだのはファイテンのアクアチタンソックスでした。
引用元:ファイテン公式サイト
練習の時に着用していた白いシューズは?
羽生選手が、プログラム前の床でスピン練習時に、白いシューズが目立っていました。
シューズのブランドは、asics(アシックス)になります。
肝心のシューズ名ですが、似たシューズが既に発売されているのですが、デザインが一部異なっているためオーダーシューズなのかもしれません。
スポジョウでは、羽生選手が着用していたシューズを追跡して取材してみます。
羽生結弦選手とファイテンの歩みに関して、興味深いコンテンツページが作られています。
全てファイテン公式サイトのコンテンツページになりますが、読み応えがあるものになっています。ファンの方や興味がある人は、ぜひチェックしてみてください。
◆ ファイテン公式サイト | 羽生結弦選手×ファイテンの歩み
◆ ファイテン公式サイト | 羽生結弦選手×ファイテン アースカラー
◆ ファイテン公式サイト | 羽生結弦選手×ファイテン 僕の愛用するソックスはファイテン。