※ 2019年3月6日 ページ情報更新
東京マラソン2019 記念グッズ、応援グッズはここで買えます
2019年3月3日(日)に東京マラソン2019が開催。日本で最も注目される大会で、日本のランナーの憧れの大会です。
昨年に続き、今年の東京マラソン2019にはどんな様々な興奮と感動が待ち受けているのでしょうか。
スポーツブランド情報局スポジョーでは、東京マラソン2019に惜しくも落選してしまった人やTV中継を見てグッズが欲しくなった人のために東京マラソングッズ情報をまとめました。東京マラソンEXPO 2019 (エキスポ)に参加できなかった人にも参考にしていただければ嬉しいです。手短にご紹介。
東京マラソン2019 グッズはどこで何が買えるの?
東京マラソン2019の応援、記念グッズなどは以下のオンラインショップで購入が可能です。
【東京マラソン オフィシャルショップ】
・購入できるグッズの種類:メモリアル系グッズ
製品ラインナップは、公式記念フレーム、記録証・メダルフレーム、メモリアルフォトフレーム、メモリアルプレート、メモリアルメダルケース、キーホルダーなど全8アイテム。(記事掲載時点)
製品価格帯は、32,000円(税込)から2,900円(税込)まで。
残念ながら、ライセンスアイテムとボランティアアイテムは、東京マラソンEXPO 2019会場でしか購入できないようです。
【asics公式オンラインストア】
・購入できるグッズの種類:スポーツ用品系グッズ
製品ラインナップは、東京マラソン2019限定シューズ、ジャケット、Tシャツ、ランニングポーチ、ランニングキャップ、レーシンググローブ、ネックガード、タオル、ニットキャップ、ナンバーカードスナップなど全67アイテム。(記事掲載時点)
製品の価格帯は、540円(税込)から20,520円(税込)まで。
ラインナップされている製品の多くに東京マラソン2019のロゴがデザインされ、個性を高めるアイテムになっています。
アシックスが販売している東京マラソン2019関連アイテムで、特に注目すべきなのは”東京マラソン2019限定シューズ”でしょう。
※東京マラソン2019限定シューズに関する記事はこちらから※
【バンダイナムコ アソビストア】
・購入できるグッズの種類:パックマングッズ
バンダイナムコも東京マラソンのスポンサーですが、アパレル契約はアシックスが締結しているため、こちらのグッズには”東京マラソン”の表記がなく、”TOKYO2019”の表記になっています。
パックマン好きに最適なスポーツグッズを4アイテムラインナップ。
海外でも人気があるパックマン。ユニークなデザインは一見する価値あり。
東京マラソン2019 グッズを購入する時の注意点は?
最後に1つだけ。東京マラソンのグッズは、基本的に再販は行われません。
そのため、欲しいアイテムがあった時は在庫がある時にいち早く押さえて下さい。完売後は在庫復活の望みはほぼないです。
東京マラソン2019のグッズが気になった人は、ぜひチェックしてみて下さい。
※現在、アシックスは全品送料無料。アシックス会員になると3/31まで10%OFFで購入できます。お得な機会をお見逃しなく(記事掲載時)
◆ アソビストア | TOKYO2019 パックマンスポーツグッズ