スポーツデポ、アルペンの店舗で販売される福袋2019が公開

Alpen Group (アルペングループ)は、全国店舗展開するスポーツデポ、アルペンで販売する福袋2019のラインナップを公開。
発売日は2019年1月1日(火)。全ての福袋が数量限定。営業時間は各店舗により異なります。
発売場所は、全国のスポーツデポ、アルペン。オンラインストアでは今回の福袋は販売されない様子。
スポーツデポ、アルペンの福袋は、オンラインショップでの福袋と同様に、多くの福袋が中身が見えるという安心仕様。これはポイント高いですね。
しかし、あの超人気ブランドだけは中身が非公開になっています。
その超人気ブランドは、UNDER ARMOUR (アンダーアーマー)です。
スポーツデポ、アルペン 福袋2019のブランドは? (リアル店舗販売分)
今回、全国のスポーツデポ、アルペンの店舗限定で販売される福袋には、どんなブランドがラインナップされているのでしょうか?
アンダーアーマー、プーマ、アシックス、アディダス、クイックシルバー、ケレメ、ローリングス、スリクソン、ゴーセン、アルインコ、ゴールドジム、ヘッド、ニューバランス、ロキシー、バイク、ルコック、アンブロ、リーボック、スボルメ、FCバルセロナ、スパッツィオ、フィンタ、アレスタ、スレンダートーン ※順不同※
いかがでしょうか?あなたが気になったブランドはありましたか?
全てのブランドが全国共通ではなく、販売する店舗により福袋のブランド種類は異なります。
umbro(アンブロ)福袋がある店舗もあれば、ない店舗もあると言ったかたち。
また、スポーツデポ、アルペンの福袋2019チラシには多くのブランドに福袋中身の”相当金額”の表示があり、非常にお得感を得られやすいです。
スポーツデポ アルペン 福袋2019の注目ブランドは? (リアル店舗販売分)
スポーツデポ、アルペンが販売する2019年の福袋で最も注目のブランドは、アンダーアーマー福袋と言っていいと思います。
アンダーアーマー福袋のラインナップは、コンプレッションメンズ、ベースボールメンズ、コンプレッションレディス、ジュニアの4種類。(店舗により異なるので注意が必要)
販売価格は、ジュニアが5,000円(税込)。その他は10,000円(税込)。
気になった人も多いと思いますが、アンダーアーマーの福袋に”コンプレッション”という表記があること。
アンダーアーマーのコンプレッションと言えば、あのピタッとしたウェアを指す名称になりますので、コンプレッションウェアがメインに入っていることを考慮したネーミングなのでしょうか。
個人的には、福袋内にはジャージやトレーナーなどがバランス良く入っていれば良いですが・・・。
コンプレッションウェアはスポーツ用としては最適ですが、日常生活やファッション用では使いにくいので、これは気になるところですね。
スポーツデポ アルペン 福袋2019を購入に当たっての注意点は?
スポーツデポ、アルペンの2019福袋は、大人気のアンダーアーマーを含め、その他ブランドも人気ブランドが勢ぞろい。
その全てが数量限定で予約不可という状況のため、福袋が欲しい場合は残念ながら店頭に並ぶしかありません。
店頭に並ぶ前に福袋に関する大切な事が4つありますので、ご確認下さい。
【1点目】店舗によって、福袋2019ブランドが異なる。
各店舗で取扱いブランド福袋が異なります。以下の公式サイトリンクから並ぶことを検討している店舗のチラシをご確認下さい。
【2点目】店舗によって、営業時間が異なる。
多くの店舗で、元旦1月1日から営業開始のようですが、営業時間は異なりますので事前に調べておきましょう。
【3点目】可能であれば並ぶところを事前に確認しておきたい。
スポーツデポ、アルペンは全国の様々なところにあります。
よくある並ぶ場所を間違えて、購入できなかったというのを防ぐため事前に店舗に確認しておくとベストでしょう。
【4点目】店舗の開店時間が早まる可能性がある。
スポーツデポ、アルペンの福袋ガイダンスによると、来店客の安全確保のため、混雑が発生している場合は開店時間を早めるとのことや整理券を配る場合があるとのこと。
いつ開店するか、いつ整理券が配られるかは混雑状況により変わるようです。
スポーツデポ アルペンの店舗へ福袋を求めて並ぶ人へ
スポーツデポ、アルペンの福袋には、「数量限定」と掲載されていますが、実際の販売数量は公開されていません。
絶対に欲しいブランドの福袋がある場合は、いかに早く店舗前に並ぶことができるかが入手できる条件になります。
また、アンダーアーマーの福袋2019がラインナップされているので、多くの人がスポーツデポ、アルペンの店舗前に並ぶ事が容易に想像できます。
店舗に並ぶ時には、以下の事に注意して並んでください。
1.深夜、早朝は冷え込みますので、防寒対策をしっかり。(冬の外の寒さは想像を超えます)
2.できる限り1人で並ばずに複数で並びましょう。(防犯対策、トイレ対策)
3.スマホのモバイルバッテリーをお忘れなく。(充電対策、暇つぶし対策)
4.長時間並ぶ場合は、飲み物、食べ物はもちろん必要。ゴミ袋も絶対必要。
5.自分の体調が良い時だけ並びましょう。(並ぶのは正直疲れます)
あなたが住んでいる近くにスポーツデポやアルペンの店舗はあると思います。
好きなブランド福袋2019があった人、オンラインショップで予約ができなかった人は、スポーツデポ、アルペンの店頭限定の福袋2019をチェックしてみて下さいね。
下記にお近くのスポーツデポ、アルペンの福袋チラシが確認できる公式サイトリンクがありますので、詳細はそちらでご確認下さい。
◆ スポーツブランド情報局スポジョー | 2019年 福袋特集
※アクセスすると、スポーツデポかアルペンかを選びます。その後、お近くの店舗を探して「店舗詳細はこちら」をクリックしたら、福袋2019のチラシページが表示されます。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
スポーツブランド情報局スポジョーでは、スポーツ用品に関する情報を更新中です。少しでもサイトを気に入っていただけましたら、お気に入り登録やSNSでフォロー・シェアしていただけますと嬉しいです。
あなたのスポーツライフに少しでも役立てるサイトを目指して。