※ 2019年10月5日 ページ情報更新
ラグビーワールドカップ2019 グッズの店舗&ネット販売情報をまとめ

あなたはすでにラグビーワールドカップ2019日本大会グッズや日本代表の応援グッズはゲットしましたか?
ラグビー日本代表を応援したい人、ラグビーワールドカップ2019日本大会に出場する各国代表を応援したい人はとても多いことでしょう。
この記事では、ネットショップやリアル店舗などで販売されているラグビーワールドカップ2019関連グッズの販売情報をまとめました。
沢山あるラグビーワールドカップ2019グッズを販売しているショップの中で、スポーツブランド情報局スポジョーがオススメなショップはどこなのかメリットデメリットを交えて短めに解説します。
ラグビーワールドカップ2019 グッズはどんなランナップ?
ラグビーワールドカップ2019のグッズは、様々なグッズがラインナップされています。
代表的なグッズとしては、レプリカジャージー、ラグビーボール、Tシャツ、ポロシャツ、ジャケット、コート、バッグ、キーホルダー、ピンズ、タオル、文具など。
各国の国旗をモチーフにデザインしたグッズやワールドカップ2019日本大会ロゴをプリントしたものが並びます。ラグビーで使えるのはもちろん、その他スポーツ競技や日常生活、学校活動でも大活躍する魅力的なグッズが満載。
ラグビーW杯日本大会記念品や応援グッズとして、あなたが欲しいラグビーワールドカップ2019グッズはもう決まりましたか?
ラグビーワールドカップ2019 ネットショッピングサイトまとめ
様々なネットショップがラグビーワールドカップ2019日本大会の応援グッズ販売に力を入れていて、コンテンツページや特集ページも登場する盛況ぶり。
「ラグビーワールドカップ2019 グッズ」でキーワード検索したら、ショッピングサイトが沢山出てきて迷った人も多いはず。
ここでは、ネットショッピングサイトとリアル店舗を分けて分かりやすくご紹介。気になった人は、ぜひチェックしてみて下さい。
1.ラグビーワールドカップ2019 日本大会 公式オンラインストア
限定品が多数あるラグビーワールドカップ2019の公式オンラインストア。メリットは、限定ウェアやネクタイなどがラインアップされ、他のネットショップではお目にかかれないグッズが多数あること。
デメリットを上げるとするならば、定価であることや注文数が多すぎて出荷されるまでの日にちがとても遅いということでしょうか。
2.楽天市場
日本最大級のショッピングモール楽天市場。ここでも多くのラグビーワールドカップ2019のグッズが販売されています。
メリットはご存知のとおり、楽天ポイントが貯まる使えるところ。また、10月1日からは消費税増税に伴う"キャッシュレス決済5%還元"が楽天市場でもスタートしており、対象店舗でラグビーワールドカップ2019グッズを買うと、後から5%還元されるようです。
2019年10月4~11日の期間は、お買い物マラソンが開催されており、ポイント倍率アップやクーポンが発行されていてお買得な期間。
デメリットは、店舗ごとで商品の価格が違うことや送料、出荷タイミングが違うことでしょうか。でも、キーワードをしっかり入力すれば価格や商品比較しやすくなりますね。
◆ 楽天市場 | ラグビーワールドカップ 2019 グッズ一覧
3.Amazon
アマゾンもラグビーワールドカップ2019のグッズ特集ページを作成し、見やすく買い物しやすいページになっています。購入した人のレビューが書き込んであるアイテムも豊富なので、購入時の参考にしてみるのも良いでしょう。
あなたがプライム会員の場合は、送料無料グッズが多いので購入しすぎないように注意しましょう。
1.ラグビーワールドカップ メガストア
東京都の新宿に期間限定で登場したラグビーワールドカップ2019公式リアル店舗。様々なグッズを見て触れて購入できるのでオススメです。
以下はメガストアのレビューサイトです。営業時間詳細やショップ風景が細かくレビューされています。
◆ 4travel.jp | ラグビーワールドカップ メガストア レビュー
2.スポーツデポ
言わずと知れた全国的な大型スポーツ用品店スポーツデポ。店舗によって取扱在庫は変わりますが、近くにあるなら足を運んでみては?
3.スーパースポーツゼビオ
こちらもスポーツデポと同じく全国に大型店を展開するスポーツ用品店。ショッピングモール内や都心部にある店舗が多いので、近くに寄った際は足を運んでみたい。
4.全国14店舗のオフィシャルストア
期間限定、全国14箇所限定ですが、ラグビーワールドカップ2019オフィシャルストアが登場。
東京都(6店舗)、神奈川県(2店舗)、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、大分県、熊本県の合計14店舗が展開。
ラグビー情報を展開するラグビーパブリックでは、全国14店舗の場所、営業時間、期間を詳細に公開しているので、近くの人は参考にしたいところ。
◆ スポーツブランド情報局スポジョー | 【調査】ラグビーワールドカップ2019 ボールはシリウス?